平成13年12月 |
家族介護者教室にて初公演「認知症高齢者への接し方」
特別養護老人ホーム大江苑に併設の居宅介護支援事業所ケアマネとデイサービス生活相談員で結成。
「大江爆笑劇団」と命名 |
平成18年 4月 |
人事異動により同一法人の施設にメンバーが異動。
小杉福祉会全体の劇団として活動開始。
「大江爆笑劇団」→「小杉爆笑劇団」と名称変更 |
平成21年 5月 |
まさかの東京公演(渋谷区せせらぎ祭に出演)
読売新聞本社取材。
台本依頼殺到(100件以上を全国に配布) |
平成23年 5月 |
まさかの2回目の東京公演(渋谷区せせらぎ祭に出演) |
平成23年12月 |
結成10周年記念 チャリティー公演
アイザック文化ホールラポール ひびきホール満席
チャリティーグッズ販売(Tシャツ、トートバッグ、ボールペン) |
平成24年3月 |
- 東日本大震災復興義援金 50万円寄付
- 射水市社会福祉協議会 10万円寄付
|
平成26年 |
- 東日本大震災復興義援金 50万円寄付(2回目)
- 射水市社会福祉協議会 10万円寄付(2回目)
- 富山県共同募金会会長感謝賞(2回目)
|
平成27年 |
- 射水市市政功労賞 ボランティア部門 受賞
- 富山県地域包括ケア実践顕彰 受賞
|
平成28年 |
- 富山県共同募金会会長感謝賞(3回目)
- 厚生労働省 健康寿命をのばそうアワード 老健局長賞 優良賞 受賞
- 射水市警察署長感謝状(犯罪被害被害対策)
- 熊本地震義援金 50万円寄付
|
平成29年 |
- 富山テレビACTクラブ賞 団体部 優秀賞
- 第13回富山県安全なまちづくり推進大会 県知事賞
|
令和4年 |
|